筋トレで肉体改造するためのポイント

皆様こんにちは!

平間駅より徒歩1分にあるPERSONAL TRAINING STUDIO U(スタジオユー)です!
昨今、筋トレがブームとなっているため、なんとなく筋トレを始めたと言う方が多くいらっしゃるかもしれません。
筋トレを始めた目的を伺うとかっこいい体を目指したい。お腹周りとかを引き締めたいなど、様々な目標を持ってトレーニングされている方も中にはいらっしゃいます。
そこで本日は筋トレをして、肉体改造をするためのポイントについて解説していきます。

目標を明確にしよう

まず筋トレをしてみたい改造をする場合には、目標設定を綿密に立てる必要があります。
実際のところ、筋肉をつけるのと同時に脂肪を燃焼させる事は非常に難しいことで、両方を思い通りに実現しようとするとどちらも思うような進展を得ることができず、不満が蓄積しモチベーションが下がってしまうということがあります。
そのため、目に見える結果を短期間で出したいのであれば、はっきりとした成果を得るまで筋肉をつけるのか、もしくは脂肪を燃焼させるのか、1つの目標に絞って運動を続けるようにしましょう。
具体的な目標が思い浮かばない場合、筋肉をつけて体に熱を出したいのか、体脂肪を減らして、筋肉がくっきりと見える体を手に入れたいのかと言う点で考えてみると良いでしょう。

強度を高めすぎないようにする

体脂肪を減らしたい場合でも筋肉をつけたい場合でも短期間で効率よく結果を得るために適している運動法は、コンパウンドエクササイズと呼ばれる複数の大きな筋肉群を1度に動かすトレーニングが有効です。
これらのトレーニングは、効率よくカロリー消費をし、筋肉をつけることができます。
しかし、体の1つの部位だけを集中的に鍛える運動や1つの筋肉しか動かせないトレーニング種目は、かえって逆効果になりますので、注意が必要です。

肉体改造には食生活の改善も必要

肉体改造をすると決めたのであれば、目標の達成に向け食生活にも注意する必要があります。
体脂肪を減らす場合には、運動等で消費するカロリーが食事で摂取するカロリーを上回っていないとなりませんし、逆に筋肉をつけたい場合は摂取カロリーをプラスにする必要があります。

睡眠やリカバリーの時間をしっかりと取ろう

睡眠中の女性
筋トレであっても、ダイエットであっても、運動する際には、体が回復し変化するために必要な休息を取ることが1番重要なポイントとなります。
特に筋肉量を増加させたい人の場合、まとまった睡眠を取ることが必須となります。
特に、体脂肪が減ってくると、柔軟よりも多めに休息を取る必要が出てきますので、しっかりと普段以上に意識して休息を取るようにしましょう。

長く続けられる目標設定をしよう

階段トレーニングをする女性
大きくイメチェンをして変わった姿を見せつけたいと言うのは、誰しも1度は考えることだと思います。
しかし、こうした急激な変化は、長期的な目標の達成にとっては帰って逆効果となる恐れがあります。
食事制限やトレーニングなどで無理をすることで、目標を達成することができるかもしれません。
しかし、その後もきてしまい、厳しいトレーニングや食事制限を続けられなくなる可能性が高くなります。
そのため、長く継続して続けていけるよう、目標設定は現実的なものを設定するように心がけましょう。
本日のテーマはいかがでしたか?
肉体改造するのにあたり重要な事は長く続けられる内容のものを目標として設定する、また食生活や休息をしっかりと見直すことが非常に重要になります。
なかなか1人でこれらを全て完璧に行う事は難しいため、必要であれば、スタジオUまでいつでもご相談ください。
公式YouTubeチャンネルはこちらから!
https://p-studio-u-hirama.com/

よろしければこちらもフォローお願いします^^

執筆者:murata
プロトレーナーがあなたのお悩みを解決します!
プロトレーナーがあなたのお悩みを解決します!